女装男子がムダ毛処理をするなら「ムダ毛を抑える抑毛」と「脱毛」どちらの方法が良いの?
気付いたらもう既に2月も後半に差し掛かろうとしています。
これからどんどん暖かくなってきて「女装時の露出」も増えてきますよね。
それに伴って「ムダ毛処理」の需要も非常に高まってきます。
今回はTwitterやキャスでも質問が多い「抑毛と脱毛どちらを選べば良いのか」という事について話していきたいと思いますので参考にどうぞ。
それぞれのメリット・デメリットを比較しながら解説しますね。
暖かい時期の体毛処理を甘く見ているとクオリティが物凄く落ちますので必見。
アンダーヘアを処理してパイパンにしたい男性は下記の記事をチェック。
→メンズが「陰毛」を処理してパイパンにする「メリット・デメリット」と「綺麗に剃る&脱毛する方法」を解説! - Long tall base
豆乳とプエラリアどちらの方が「女体化する?」という記事は下記から読めます。
自撮りを載せながら解説しているので分かりやすいと思いますよ?
女性的になりたいメンズは是非読んでみて下さいね。
女装男子が「抑毛」をする際のメリットとデメリットは?
まずはムダ毛を薄くしてくれる「抑毛」から!
メリットとデメリットを説明していきたいと思います。
実際に行っているので体験談を踏まえて解説します。
メリット1:抑毛をすると処理が物凄く楽になる
まずは抑毛をすると「女装時のムダ毛処理」が非常に楽になりますね。
ムダ毛が濃いと一生懸命剃っても「黒いポツポツ(埋没毛)」が目立ってしまいます。
ただ抑毛をしてムダ毛を薄くする事により剃っただけで綺麗に処理が可能。
普段の処理を楽にするのでテンション上がりますよ。
これはかなり大きなメリットだと思います。
一生懸命何度も剃る事により「荒れる可能性」がありますからね...
なので肌荒れ防止の意味でも「抑毛」は優秀。
メリット2:毛の薄い箇所は今後処理する必要が無くなる
腕・背中・お腹のような比較的毛が薄い箇所は、抑毛をするだけで今後処理をする必要が無くなるので嬉しい。
それだけで女装時のムダ毛処理が物凄く楽になります。
腕の毛やお腹の毛が無いと中性的な印象に繋がりますね♡
お腹の写真を撮ってTwitterに載せる事も出来ちゃいます。
デメリット1:女装のために抑毛をしても結局処理はしないといけない
いくら抑毛をしても「ムダ毛が生えてこなくなる訳では無い」ので処理は必須。
抑毛は「処理を楽にする」というイメージですからね。
なので「今後ムダ毛を剃らないようにしたい」という人には向いていません。
逆に「まずムダ毛を薄くしたい」という人は抑毛がオススメ。
女装男子が抑毛をするのにオススメな方法は?
抑毛をするのにオススメな方法は世界全体で流行っている「抑毛石鹸」です。
普段使っている石鹸を抑毛石鹸にして身体を洗うだけで、毎日少しずつ抑毛されていくよいうアイテム。
実際に使っているので載せておきますね。
どちらにせよ毎日身体は洗うと思うので、一切努力や手間を掛けずに続けられるため誰でも簡単に抑毛が可能。
「パイナップルエキス・イソフラボン」などの成分がムダ毛を集中的にケアしてくれますので嬉しい。
大体10日ほど使い続けると段々と効果を感じられると思います。
全身に使用が出来ますので「ヒゲ」にも使えますね。
目より上には効果がないように作られているので安心して下さい。
まとめて全身を毎日抑毛出来るのは優秀。
今までは価格が9800円でしたが、今はキャンペーンで「3980円」で購入が可能なので値戻りする前に試してみて下さいね!
詳細や購入は下記の抑毛石鹸公式サイトからどうぞ。
女装男子が「脱毛器」をするメリットとデメリット
続いてはよく比較される女装のための「脱毛」です。
脱毛歴も長いので体験談を踏まえてお話していきますね。
メリット1:今後ムダ毛を剃る必要が無くなる
最も大きいメリットは「今後女装のためにムダ毛を剃らずに済む」という点。
これだけで相当大きいですよね。
脱毛器を使っているとムダ毛がどんどん生えなくなってくるので、リアル女の子に近付くためテンションが上ります。
今までは「女装したい→ムダ毛を剃る→女装をする」という流れだったと思いますが、脱毛器を使用していると「女装したいからする」という事が可能。
メリット2:全身に使用が出来る
最近のハイスペック脱毛器は全身に使用が出来ます。
なので手脚だけでなく「女装のヒゲ」にも使える点が優秀。
分かり辛いかもしれませんが今はこんな感じですね!
そのため毎日ヒゲを剃る必要も無くなりますし、青ヒゲを気にしなくても良くなる点も嬉しいですね。
青ヒゲが無いと女装外出も超簡単に出来ます。
メリット3:露出が多い女装衣装も着られるようになる
今までは露出が多い衣装は避けてきましたが、脱毛をしてからは好きな服を女装時に着られるようになりました。
実際に着て自撮りをするとこんな感じですね。
今後ムダ毛を気にしないで良いので女装が捗りますね。
私は全身に使っているので脇の毛もありません。
載せられはしませんが、アンダーヘアも脱毛しているのでツルツルしています♡
ムダ毛が無いと中性的な印象も与えられます。
リアル男の娘になりたい場合は脱毛が必須。
デメリット1:脱毛器は値段が高い
脱毛器のデメリットは「価格が高い」という事ですね。
1度買ってしまえば使い放題ではありますが価格は「69800円」ほど。
1~3万円台の脱毛器は効果をそこまで感じられない事が多いので注意。
購入するなら絶対にハイスペックな脱毛器にしましょう。
でないと必ず後悔します。
女装男子にオススメ且つ効果のある脱毛器はどれ?
私が使っている脱毛器は「2PSクリスタル」というブランド。
非常に質が良く効果があったので気に入っています。
パワーも8段階で調節が出来るので優秀。
パワーが高ければ高いほど脱毛効率は上がりますが痛みも同時に増すので、良い塩梅を自分で見つけてみて下さい。
当然全身に使えるので「ムダ毛が邪魔」と感じた部分全てに使いましょう。
私はお風呂上がりにYouTubeを見ながら照射しています!
1日で全身に照射をしようとすると面倒なので、数日に分けて場所別に照射した方が個人的には良いと思います。
先程も載せましたが脱毛をして女装をするとこんな感じに。
ボタンを押しながら肌へスライドさせるだけで、その箇所が全て照射される「自動照射機能」もついているので優秀。
照射する際にピカッと光りますが、防止のための「サングラス」もしっかりと付属していますので嬉しい。
また説明書も付いていますので機械音痴でも余裕。
価格は先程話したとおり「69800円」です。
1度買えば今後常に使えますのでコスパは最高に良いと思います。
使用周期は「2週間に1度」で、効果が出てくるのは大体「2回目~4回目」の照射からなので、1ヶ月後には段々と脱毛している感が出てきますね。
ご購入や詳細は下記の2PSクリスタル公式サイトからどうぞ。
頻繁に売り切れてはいますが、当記事を書いている「2/19」時点では入荷により在庫があるのでお早めに。
女装生活&男性生活の両方が快適になるので間違い無くベストバイ。
