【男の娘】可愛くなりたい男子が実践するだけで簡単に美人な女の子になる方法を紹介!
皆様は何のために女装を始めましたか?
「女の子になりたいから」という人も居るでしょうし「興味があったから」という人も多いと思います。
私は「可愛いと言って貰いたい」ため女装をしていますよ。
結構私と同じ理由で女装をしている人は居るはずです♡
ただ「中々女装しても可愛くなれない」という事が多々ありませんか?
ですので今回は「意識するだけで女装が可愛くなる6つの方法」を紹介したいと思いますので是非参考にして頂けたら幸いです。
女性的・中性的に近付きたい男性は下記の記事を最初に読んでみて下さい!
普段から可愛い系の男子になりたい際には必見。
ポイント1:「まゆげ」を整えて「オデコ」を隠すだけで物凄く変わる
「濃いまゆげ」は男性感が出てしまいますので整える必要があります。
たまに他の女装さんの自撮りで「全くリプやお気に入りが付いていない写真」 を見る事がありますが、基本的に「まゆげが濃くて男性感が強い」パターンが多いですね。
逆に言うと「まゆげを整えるだけ」で今以上に盛れます。
女装関係無しにも整えた方が良いですからね。
私が整えるを通り越して「まゆげが薄い」というタイプですが、濃いよりは女性感がありますし、最悪化粧時に描けば良いです!!
(男性時も薄い...)
最近流行りは確かに「太眉」ですが、手入れのしていない太眉はマイナス印象ですので注意して下さい。
眉を薄くする方法の中で最も簡単なのは「眉バサミでカットする」という事!
オススメは下記のセットになっているアイテム。
(ピンセットもついているので嬉しい)
個人的にはアイブロウ(化粧時に眉毛を描く化粧道具) で1度理想の眉毛を描いてみて、そこから「はみ出ている眉毛をカット」すると良い感じに仕上がります。
アイブロウは女装時に眉毛を描くのにも使えるので是非1本どうぞ。
ただ仕事の関係上眉毛をあまり薄く出来ない場合は、そもそもウィッグで隠してしまう事もオススメです♡
(参考画像)
ウィッグでオデコを隠してしまえば眉毛も誤魔化せます!
やはりオデコを出してしまうと男性感が出てしまいますので注意。
また前髪がボサボサだと可愛さダウンですので、しっかりとしたウィッグを購入して下さいね?
特に安物のウィッグやドンキホーテ等のウィッグは初めから絡まっている場合が多いので絶対に辞めましょう。
「眉毛」と「オデコを隠す」という2つの事だけで今より何倍も可愛くなれます♡
ウィッグに関しては「リネアストリア」というブランド一択。
私が使用しているウィッグの9割がこのブランドですよ。
価格も安いですし質も非常に良いので素晴らしい!
人毛に近いサラサラ感なので超オススメです。
着用画像もしっかり出ていますし、多くのカラーもあるので要チェック。
ウィッグを買いたいと思っている人はこの機会にどうぞ。

ポイント2:女装時に自撮りをする場合の撮影環境を整える
個人的に可愛く盛れる要因として大きいと思うのは「撮影環境」です。
写真を撮影した時の「背景」って結構大事なポイント!
例えば背景が汚かったりしたらどうですか?
それだけで写真全体の清潔感が失われてしまいます。
なのでなるべく部屋は掃除して「背景が目立たない状態」で撮影しましょう!
これを実践するだけで相当盛れますよ。
私は白い壁やカラフルなソファを背景にして撮影する事が多いです。
(壁)
(ソファ)
やはり白い壁を背にして撮影すると綺麗に映える印象!
「あーたしかに背景が汚かったな...」と感じた人は是非部屋を1部でも良いので片して、そこを背景にして撮影してみて下さい。
自撮りで盛るための小物に関しては下記の記事で紹介しています。
自撮りする際に映える「コスプレ衣装」は下記からどうぞ♡
可愛い服を着ると物凄く映えますよ?
男性でも着られるサイズを載せていますので安心して下さい。
ポイント3:ほんの少しだけでも良いのでダイエットをして痩せる
現状物凄く痩せている人を除いて今よりも少しだけ痩せた方が女装は映えます。
「少し肉がついていた方が可愛い」というパターンはありますが、それは女性の話で元が男性の場合は違います(肉の付き方が違うため)
ダイエットの方法をここに書くと長くなってしまいますので、下記の記事に分かりやすくまとめてみました♡
実際に私が行っているダイエット方法を是非実践してみて下さい。
ほんの少しでも良いので実践する事が本当に大事。
また日々忙しい人は着圧系のアイテムを身に纏っておくと効率よく痩せられます。
デザインも女性的で超可愛いので是非どうぞ。
3種類購入してレビューしていますので要チェック!
スリムに近付くと物凄く可愛くなれますよ?
ポイント4:女装をする際にハードルが高い「手脚やお腹」を見せる
女装をする際に「手脚やお腹」ってあまり見せたくないですよね?
それは「男性感」が満載だからだと思います。
確かにその通りですが「敢えて露出する」事によってSNSウケを狙えます。
女装男子が避けている腕等の露出を敢えてするのは大事!
それには先程話したダイエットは必須!!
実際に撮影してみるとこんな感じです。
少し細くなったかな?というタイミングで1度撮影してみて、SNSに載せると良いかもしれませんね。
真正面から撮影するよりも少し身体を傾けて撮ると映えます。
やはり手脚を出すと女性的な印象を与えられますからね。
中性的で細っこい身体に近付きたい場合は下記の記事も参考に。
痩せる方法系の記事をまとめています!
ポイント5:顔に自信が無い場合は敢えて「首下女装」にしておく
女装は「顔出しをしなくてはいけない」と考えている人も居ると思います。
ただ私は首下女装でも十分良いと考えていますよ。
無理に顔出しをしてクオリティが低くなるよりも、首下の女装に全力を注いで可愛くなったほうが間違いなく良いです!
顔出しを全くしていない女装さんでも人気な人は多いですからね。
首下女装はこんな感じ。
こうすれば女装化粧でも悩む事も無くなりますので楽!
特に女装を始めたての頃はオススメです♡
衣装とウィッグだけあれば良いですからね。
可愛い女装服の購入先に関しては下記の記事をチェックしてみて下さい。
ポイント6:メンズでもムダ毛を処理してリアル女の子のように見せる
最近のカメラって高画質じゃないですか?
なのでアップにするとムダ毛が物凄く目立ちます。
ムダ毛処理が甘いという事が理由でネットに晒されたりもするそうですね...
そのため「自衛」という意味でもムダ毛処理は必須。
同時にSNSでのウケもよくなるので一石二鳥です。
脇やお腹・脚をTwitterに載せる事も出来ますよ♡
カミソリだとやはり埋没毛が残ったり、荒れてしまう可能性が高いのでオススメはしません。
「安く楽にムダ毛を処理したい」という女装男子は除毛クリームでOK。
実際に買って下記で解説しています!
肌が弱い私も使えたので要チェック。
「暫く生えてこないようにしたい・ヒゲも脱毛したい・触った際に女の子みたいにツルスベにしたい」という場合は脱毛器一択。
こちらも購入して「効果や使い方」を解説しています♡
ムダ毛が生えてこないと「好きなタイミングで女装が出来る」ので超快適ですよ。
必ず「なんでもっと早く使い始めなかったんだろう」と思います。