【自撮り 可愛く盛る】女装男子モデルが自宅撮りの際に使用している機材やカメラ・アプリの設定等を解説!
先日(7/11)にかなりガッツリと女装をして自撮りをしました!
Twitterでも下記のように何枚か載せています。
女装を夜中にしています。
— 野良奈月🐰女装 (@Natsuki_norausa) 2018年7月10日
夜中だからこそ撮れるエモさがある..はず。
どうでしょうか?#女装 #メイド服 pic.twitter.com/NhWUuqijxY
また動画も一緒に載せていますよ♡
こーんな夜中に女装なーう!
— 野良奈月🐰女装 (@Natsuki_norausa) 2018年7月10日
是非見て下さい! pic.twitter.com/9SK2GJKwsY
ちなみにTwitterは下記からフォロー出来ます。
女装写真を載せると高頻度で「カメラや撮り方・アプリ・編集」について聞かれます。
ですので今回撮影した女装画像を載せながら、使用している撮影周りの事について話をしていきたいと思います。
もしもエロ可愛い体型に近づきたい場合は女体化記事もチェック。
実際の経験を踏まえて詳しく解説をしていますから是非どうぞ。
私の自撮りコンセプトは「気軽に・簡単に」です
しっかりと女装やコスプレの自撮りをするとなると「デジカメ」だったり「チェキ」だったりと想像しがちですよね!
私もそう思っていて半年前にデジカメを購入しました♡
ただ色々と使ってみて分かったのですが、正直言って女装自撮りをするなら「スマホ」が今は最強な時代です!!
滅茶苦茶盛れるアプリも多く出回っていますからね。
ただし古いスマホ等では画質が荒いので注意だけして下さい!
私は最近購入したiPhone8で撮影をしています♡
iPhone8はメインカメラ「1200万画素」でインカメラが「800万画素」と言われていますね。
それだけあれば十分なので重宝しています!
今まではデジカメにSDカードを入れて撮影して、そのSDカードをPCに取り込んで〜と面倒でしたが、スマホであれば「撮影する→SNSに載せる」という2工程だけで良いのでかなり楽。
実際に撮った写真がこんな感じ。
結構スマホでも綺麗だと思いませんか?
この写真をスマホで撮影するには、ほんの少しだけコツやアイテムがいるので解説しますね!
胸を作ると綺麗な女装に見えますので「胸の作り方記事」も是非参考に♡
女装自撮りのコツは「三脚」と「リモコンシャッター」
どうしてもスマホで撮影するとなるとポーズが限られてしまいます。
スマホ内のタイマーを使用してシャッターを切っても良いですが、毎回毎回タイマーを待って撮影するのは面倒です!
ちなみに全身鏡を使用してこんな感じで撮影するのもあり。
ただどうせなら先程の画像のように両手を使いたいですよね?
ですので2つのアイテムを私は使用しています!
1つ目は「スマホ用の三脚」です♡
これがあるだけで両手を使って撮影が可能に!
本当に便利なので是非買ってみて欲しい!!
高さも好きに買えられますので、上からのアングルも下からのアングルも自由自在ですから、物凄く汎用性が高いです♡
ただこのままでは先程話した「タイマー」を1回1回使用しないといけません。
なので「リモコンシャッター」を購入します!
このリモコンシャッターがあれば押すだけで撮影がされます♡
Bluetoothなので離れていてもOK!
片手にリモコンシャッターを隠し持って押せば良いです。
この2つのアイテムだけで物凄く撮影の幅が広がります!
もう本当に便利なので是非お試しを!!
ちなみに頻繁に聞かれる背景のソファはこれ。
物凄く安いのでオススメ!
続いては使用しているカメラアプリを紹介します!
男性でも入る「女装コスプレ衣装」は下記に載せていますよ♡
野良奈月が使用しているカメラアプリは「カメラ360」
私が主に使用しているカメラアプリは「カメラ360」というアプリ。
このアプリはフィルターの掛かり具合が非常に可愛いのでお気に入り♡
軽く掛けるならこんな感じになります!
(上記衣装)
少しレトロなイメージですよね♡
フィルターの名前は「sweet」というので真似したい場合は是非どうぞ。
また「メイク機能」で目を大きくしたり顔を小さく出来るようですが、不具合によって全く反映されないのでそこだけは不満です。
勿論先程のリモコンシャッターにも対応しています♡
カメラ360は動画も撮影出来ますので参考として撮影してきました!
こーんな夜中に女装なーう!
— 野良奈月🐰女装 (@Natsuki_norausa) 2018年7月10日
是非見て下さい! pic.twitter.com/9SK2GJKwsY
個人的に最も盛れるアプリだと思っているので是非どうぞ。
フィルターを使用するだけでオシャレ感が出ますのでオススメです!
また女装時に化粧をするとさらに女性的になれますので必ずしましょう♡
誰でも簡単に女装時の化粧が出来るようになる方法を解説していますので読んでみて下さい。
今回女装時に着ている服やウィッグ・小物も全部紹介!
Twitterでも聞かれた「今回着ている服」も紹介しておきます。
これまでに「カメラ・アプリ・機材」を紹介したので、これで服や小物を揃えれば私の撮影環境と全く同じ状態になりますね!
1部でも良いので真似してみても良いと思います。
まずは衣装から紹介していきます。
今回着ている服は「メイド服」ですね♡
このメイド服はAmazonで買ったので下記をご参考に(多分下記の衣装)
コスプレ系はコーデを考える必要がないので楽!
また猫耳はメルカリで購入したので同じものが見つかりませんでしたが、下記の猫耳も使いやすくてオススメ。
メイド服と猫耳の相性は完璧です♡
またニーハイは下記のアイテム!
ニーハイは汎用性が高いので是非どうぞ。
ウィッグはブライトララのものを使用しています!
ウィッグ1つで一気に雰囲気は変わりますからオススメ。
2000円から購入が出来ますので学生さんでも余裕で買えますよ。
サイト自体も使いやすいので1度はチェックして下さいね。
詳細や購入は下記のブライトララ公式サイトからどうぞ。

使用しているカラコンは「バンビシリーズ」という種類!
益若つばさちゃんがプロデュースしているブランドですね♡
先程も載せましたが、こんな感じで目が真ん丸になります!
あるのとないのとでは大違いなので是非使ってみて欲しいです!
度あり/なしと両方選べますのでお気軽にどうぞ。
今すぐ買って試して貰いたいくらい盛れます!
私は下記の「チャームカラーコンタクト」というサイトで買っています。
別のサイトでも良いですが、チャームカラーは会員登録時に500Pt貰えるのが個人的にオススメポイントなので、賢く買いたい場合はご活用下さいね!

化粧は「オールインワンコスメ+マスカラ+アイライナー」で仕上げています。
オールインワンコスメというのは「下地・ファンデ・パウダー・コンシーラー」が1つにまとまったコスメの事。
長所は面倒なベースメイクを「1つのコスメ1つの過程」で終わらせる事が出来る点!
なので「メイクの順番が分からない」という人でも簡単に終わらせられます。
私が使っているのは「オンリーミネラルファンデーション」というオールインワンコスメですね♡
先程の通り下記のコスメ全てをカバー出来ます。
今だとオマケで「化粧ポーチ・化粧落とし・メイクブラシ」がついてきます!
今までは4000円でしたが1900円に値下がりしているので要チェック。
オススメの人は「メイクを始めてみたい人・メイク時短したい人・面倒くさがりな人・毛穴レスになりたい人」です♡
さらなる詳細は公式サイトに書いてあるので確認してみて下さい。
様々なコスメサイトで今最も推されているコスメなので是非どうぞ。

以上で私の使用機材やアプリ・衣装・メイク道具等の紹介は終了です♡
真似したい部分は真似して頂ければと思います!
ちなみに撮影した写真はフィルターを掛けただけで一切編集していませんので、編集技術などは急いで覚える必要は無いと感じますよ。
男性でも中性的な印象を与えつつ化粧映えがするように「スキンケア」をして美肌になりたい場合は下記の記事を参考に!
私が今まで使用した中で「女装男子」にオススメしたい「無駄毛処理方法」をランキング形式にした記事は下記からどうぞ。