女声ってどうやってやるの?そもそも必要?女装の際に「声」はどうしたら良いのか解説!
女装男子や男の娘の皆様は「女声」という単語を聞いた事はありますか?
どちらかというと5年前~8年前に流行ったジャンルな気がします。
確かに女装時の「声」って悩みますよね。
今回はそんな「女装する際の声」に触れていきたいと思います!
あくまで私の考えなので参考程度にお願い致しますね。
「声」以外にも身体を女の子にしたい場合は「女装無駄毛処理」の記事をチェックしてスベスベになってみて下さい♡
どんな時に「女声」って使うの?
具体的に「女声」はどのような場面で使うのでしょうか?
私が使用するかどうか迷う1つの場面は「女装外出の際に声を掛けられた時」です。
駅や繁華街を女装で歩いていると、私の場合は何故か物凄く声を掛けられます。
ちなみに外出は季節によりますがこんな感じの服装ですね!
例えば「今暇?」や「キャバに興味ない?」という内容での声掛けが多いです。
勿論無視しても良いですが、返事をしないと逆上される可能性があるので、そのような場合に「女声」を使用して返事をします!
また女装外出をしない場合は「女装配信や女装動画」で「女声」を使いますよね!
確かに女装配信をする際に低い声で話すと違和感があります。
女の子の声で話すだけでクオリティの高い配信になりますよ♡
女装オフ会やイベントで使うのもアリですよね。
考えれば意外に活用ポイントは多いです!
続いてどのように「女声」を出すのかという事についてお話しますね。
男性が可愛くなる方法を「5つ紹介」した記事は下記からどうぞ♡
女声の「やり方」や「出す方法」って?
女声を出す方法は色々とあります。
なので「どれが自分に合っているのか」を把握する必要がありますね!
私のやり方は「喉仏を上げて話す」という手法。
この方法は割と簡単だと思いますのでコツさえ掴めば誰でも出来そう。
注意点は「1日にやりすぎない事」です!
慣れてないのに頑張ると声が枯れたり喉の調子が数日悪くなったりします。
「そんな事言っても喉仏を上げる感覚が分からない」という人が居るとは思いますが、その感覚は「水を飲んだり唾を飲んだりした時の喉仏の感覚」に似ています!
水を飲むと喉仏が上がりますので、まずはその感覚を掴みましょう♡
感覚を掴んだら「喉仏を上げている状態を維持」出来るように練習してみて下さい。
喉仏を上げる練習ならどこでも出来るので嬉しい!
「喉仏を維持」出来るようになったら、そのまま喋ってみて「声の変化」を楽しんでみて欲しいです。
最初は上手く話せなくても徐々にレベルアップしていくので頑張りましょう!
「裏声で話せば良いんでしょ?」と言われがちですが、そのような方法で話しても「クロちゃん」っぽい声にしかならないので注意。
声は勿論ですが「女装時の格好」も非常に大切なので気を使って下さいね。
下記の記事でオススメの服を紹介しています♡
女装時のコスプレ衣装に関しては下記の記事を参考に!
女声まとめ
昔は「女装するなら女声も必須でしょ」みたいな風潮が何故かありましたが、最近はそんな事は無いので、無理して練習しなくても良い印象です。
今でも「SNOWは使うべきじゃない」とか「首下女装は女装じゃない」とか「加工してはダメ」という人が一定数この界隈には居ますが、気にしなくて良いと思います。
「趣味」なのですから自分の好きなようにやって楽しんでいきましょう!
けれど迷惑は周りに掛けないようにしましょうね♡
なので女声も「必要・練習したい」と思えば頑張れば良いですし、そう思わないのであれば練習しなくてOK!
取捨選択して効率よく可愛くなっちゃいましょう!
女装男子は「太もも」を意識して絶対領域を作ると可愛くなれます♡
下記の記事で詳しく解説していますので「絶対領域」が好きな人は必見。
女装時の下着をどうすれば良いか分からない場合はこちら♡
オススメの下着も紹介しています。
男が豆乳やプエラリアを飲むと可愛くなれるのか解説した記事も!