女体化や中性化するメリットやデメリットを考えてみた!男が可愛くなると何か得する?
皆様は「女の子になりたい」と感じた事はありますか?
そう考えて「女装や男の娘」を趣味にしている人も多いかもしれませんね!
私もファッションとして女装をしている面もありますが、可愛い女の子になりたいという部分もあります♡
今回は「中性化・女体化」するメリットを話ていきたいと思います!
私自身は少し中性寄りなだけで女体化したり手術している訳では無いので、あくまで参考程度にして頂ければ幸いです。
もしも「女装」をしたいという場合は「女装やり方講座記事」を参考に!
メリット1:純粋に女の子の格好が似合う
可愛い格好やウィッグが似合うという最も大きいメリットだと思います♡
顔が中性寄りだったり、身体の脂肪の付き方が女性的だと可愛い服が似合いますからね!
私が女の子用の服を着るとこんな感じ。
擬似的な女の子に上手くなりきれるので嬉しい!
これは大きなメリットですよね♡
中性的になる方法は下記で解説していますよ。
メリット2:SNSに載せる「男性状態」 の自撮りも映える
個人的に最近は「中性寄り」な自撮りも人気だと感じます♡
勿論女装時の写メだけを載せても良いですが、男性時も載せると女性からのリアクションも貰えるので嬉しい!
身バレが恐い場合は私のように1部顔を隠しても良いと思います。
私は昔友人にバレたので顔を隠していますよ。
毎日のスキンケアに気を使うとより映えますし、肌が綺麗だと中性寄りにも見えますのでオススメ♡
私のスキンケア方法は下記で細かく紹介しています!
メリット3:男でも化粧が似合うようになる
男性時にする化粧や女装時にする化粧が中性寄りだと似合います!
下記の画像は軽くメイクをしていますよ。
「女性=メイク」と印象付いているので、中性的で女性寄りな方が似合うという感じ。
メイク道具に関しては様々な種類がありますが、まずはベースメイクだけで大丈夫ですよ♡
ベースメイクも「下地・ファンデ・パウダー・コンシーラー」と順番やコスメがややこしいので「オールインワンコスメ」でOK。
オールインワンコスメには、ベースメイクに必要な物全てが1つに含まれていますから、コスパも良いですし使い勝手も最高です♡
オールインワンコスメは圧倒的な人気を誇る「オンリーミネラル」というブランドでOKです。
今だとオマケで「化粧用ブラシや化粧ポーチ・化粧落とし」が付いてきます。
特に化粧ブラシはクオリティが高く使用しやすいのでオススメ♡
今までは4000円でしたが今は1900円まで期間限定で値下がりしていますので、化粧初心者さんは使ってみて下さいね!
オールインワンコスメなので1つの過程でベースメイクが完了するので超楽。
4000円に値戻りする前にお試しどうぞ♡

メリット4:男だと着辛いコスプレ衣装も着られる
ガタイが良いと可愛い服が似合わない可能性があります。
ただ中性寄りだと露出の多い衣装(脇等)や短いスカートも似合うんですよ♡
メリット5:中性寄りな男性は透明感や清潔感がある
中性的な男性がモテるのは清潔感があるという事が1つの理由かもしれませんね。
何故清潔感が出るのかというと「肌が綺麗・無駄毛少ない・青髭が無い」という点が挙げられると思います。
肌が綺麗だと先程話した通り「化粧映え」もしますから嬉しい♡
最近は男性の無駄毛が嫌われがちなので無駄毛処理も大事!
特に腕・脚・髭・お腹は要チェック!
その部分を処理すると圧倒的に清潔感が出ますし、女装をする時も楽々です♡
オススメは「除毛クリームか脱毛器」ですね。
下記で紹介しているので参考にどうぞ!
(除毛クリーム)
(脱毛器)
男が中性的になるにはどうしたら良いの?
男性が可愛く中性的・女体化する方法は何でしょうか?
よく女の子らしくなれると噂の「豆乳」を半年間飲んだ記事はこちら!
可愛い男の娘になれるアイテムを紹介した記事もあります♡
ランキング形式でピックアップしているので分かりやすいと思いますよ。
私が今で試した「中性的になれる3つの方法」は下記からどうぞ。
女体化出来ると女装男子や男の娘に人気なプエラリアを「11ヶ月使用」したレポート記事はこちらです♡