男性が可愛く盛りたいなら女装してメイクを!SNSに女装画像を投稿するなら化粧をしましょう!
皆様は「女装のクオリティを上げる方法」と聞くと何が思いつきますか?
私が3つ挙げるとしたら「似合う服を揃える・ダイエットをする」そして「メイクを学ぶ」ですね!
今回は今まで投稿した400記事の中から「女装メイク記事」を厳選して紹介していきたいと思います♡
いくつかケースに分けて紹介していきますので、自分に合っていると思った記事をチョイスして読んでみて下さい!!
メイクをするだけで物凄く印象が変わりますので是非どうぞ。
首下女装やマスク女装の場合でもメイクをすると楽しいですよ!
女装メイク初心者さんは超必見!誰でも超簡単にメイクが出来るようになるオススメ女装化粧方法!
何を読めば良いか分からない場合は当記事へどうぞ!
超簡単に可愛くなれる「女装ベースメイク」から「アイメイク」等を簡単に解説していますので是非読んでみて下さいね。
物凄く面倒なベースメイクを一瞬で出来る方法も載せています。
最も簡単で安くメイクをする方法を学べますので必見。
ベースメイクのみを知りたい場合は下記を読んでみて下さい!!
男が女の子のような目元になるにはどんなメイクをしたら良い?
女の子に見えるようにするには「目元」が大事!!
涙袋や瞳の大きさで印象はガラリと変わります。
瞳を大きく見せる「カラコン」や、まつ毛を長く見せる「美容液」も紹介していますし、アイメイクはどうやったら良いのか等にも触れています!
もしも女装をした際に「目元の違和感がある」と感じた場合は必見ですよ!
かなり可愛くなれますので是非どうぞ♡
そもそも女装メイクをする際にニキビが目立つという場合は?
「化粧をしたいけれどニキビが目立って萎える」という人も居ますよね。
ニキビが少しでもあると化粧する気すら失せます。
また「治ったと思ったらまた新しいニキビが出来た」という人も居ると思います!
それは「肌のバリア機能」が失われているためです。
「毛穴」が詰まって「炎症を起こした結果ニキビが出来る」というパターンも。
私は対策に「アクネピアット」という薬用のクリームを使用しています!
同じようにニキビで悩んでいる人は是非読んで下さいね!
アクネピアットを使用してから非常にスベスベになりました♡
流行りの「メンヘラメイク」を男がしたい場合は?
目の下や周りを少しだけ明るくする「メンヘラメイク」の記事もあります!
巷では「ウサギメーク」として話題になっていましたね。
こんな感じになりますよ♡
ぶろぐ用🐰 pic.twitter.com/trhpYhH501
— 野良奈月🐰女装 (@Natsuki_norausa) 2018年1月16日
必要なコスメ等も載せていますので是非読んでみて下さい!
SNSウケも良いので試す価値アリですね。
「まつげ」を長くして「女性的」に見せるにはどうしたら良い?
まつげは長ければ長いほど女性的に見えますよね。
ただ普通に過ごしていては長くはなりませんので、そういう場合は「まつげ美容液」が非常にオススメです!!
まつげ美容液を塗ると「まつげ」がボリュームアップしたと感じました。
詳細等は下記の記事に載せてありますので要チェック!!
目元を女性的にしたい場合は是非どうぞ。
「とにかく女装にオススメの化粧品を揃えたい」という場合は女装コスメのランキング記事!
とにかくコスメを買いたい!オススメを知りたい!という場合は「女装男子にオススメなコスメをランキング形式」にした記事を読んでみて下さい♡
私が今まで使用したコスメをランキング形式で紹介しています!
これだけ読めば「女装にはどのコスメを買えば良いのか」という事が分かります。
肌を綺麗に美白へと見せる化粧方法は?
女装メイクをしても「肌が暗い」等と感じる場合は必見の記事です!
「どのように肌を綺麗に見せるか」「どうやってメイクをしていくか」等について触れています。
「肌の赤み・暗さ」をコントロールして綺麗に見せる「コントロールベース」というアイテムも解説していますよ。
肌が綺麗に見えると女性的になりますので超オススメです♡
女装時のシミやシワが目立つ場合の改善策!高齢女装をする場合はシルキーカバーオイルブロック
もしもシワやシミが気になる場合は「シルキーカバーオイルブロック」を使ってみて下さいね♡
毛穴等もカバーできますので印象が大きく変わります。
テカリや"くすみ"もカバー出来ますのでオススメ!
下記の記事で詳しくレビューしています。
女装メイクの練習方法って!?
女装メイクをどういう風にすれば良いのかという疑問もありますよね!
当記事では私なりのメイク練習方法を紹介しています。
これだけ読めばメイクが出来るようになりますよ♡
「現状メイク道具はあるから練習方法を知りたい」という場合は必見!
私の化粧手順を書いた記事はこちら!!