女装をこれから始める場合お金ってどれくらい掛かるの?女装初心者さんに解説していきます!
最近Twitterの方に「これから女装を始めたいのですが、最初にいくらくらい掛かりますか?」という質問を多く頂きます。
確かに折角始めたくても「始めるのに莫大なお金が掛かったら嫌」ですよね。
今回はそんな悩みが解決出来るように解説していきたいと思います!
「最低限の女装に必要な物」を揃えた時に掛かる金額を紹介しますので是非ご参考にどうぞ!
同時に安く買えてオススメの服等も載せていきますので、当記事を読めば簡単に女装を始める事が出来ます。
また既に女装を始めている人でも楽しめる内容になっています!
超可愛くなれる男の娘アイテムは下記にまとめてありますので合わせてどうぞ♡
女装服を揃えるのはいくらくらい掛かる?どこで買うのが安いの?
まずは最も大事な「女装服」はいくら掛かるかという事ですよね!
初めて女装をする場合は取り敢えず「1着」あれば良いので「2000~4000円」あれば揃ってしまいます♡
服を買う際に「私服系かコスプレ系」かで迷うと思いますが、最初はコスプレにしておくことをオススメします。
コスプレであればコーデを考える必要がありませんので楽々です!
オススメのコス衣装は「制服・メイド服・チャイナ服・ナース服」等です。
(制服)
(メイド服)
こちらであれば2000~4000円程度で買えちゃいます!
物凄く簡単じゃないですか?
たったこれだけで女装の服は揃います♡
取り敢えず1着購入してそこから徐々に服を増やしていけばOK!!
もしも実家暮らしの場合は「局留め・コンビニ留め」にすれば問題ありませんね。
軽く女装を始めたい場合はウィッグ等は買わずに「服のみ」購入しても良いと思いますよ。
ただウィッグや化粧品等はあったほうが100%可愛くなれますので、出来れば合わせて購入してみて下さい!
もう少し女装の服を知りたい場合は下記の記事を参考にして頂ければ。
女装にウィッグは必須?どのくらい値段はするの?
次はウィッグを買いましょう!
必ずウィッグは必要という訳ではありませんが、あったほうが100%可愛くなれます。
気になる価格は「2000円台」程で購入可能!
ここまでだと「服もウィッグも2000円台」で買えちゃいますね♡
ウィッグのオススメはこちら。
上記のウィッグはかなり女性らしいので気に入っています。
また飽きたらアレンジもしやすいのでオススメ♡
もしも短めがよかったら下記のウィッグにしましょう!
どちらも非常に安いので是非お試しください!
ここまでで合計約4000円です♡
ウィッグを知りたい場合は下記からどうぞ。
女装に化粧品は必要?いくらくらい掛かるの?
女装さんが「化粧」に中々手を出せない理由は2つあります。
1つめは純粋に「化粧の仕方が分からない」という事。
2つめは「何を買えば良いのか分からない」という理由ですね。
また、ベースメイク(下地・ファンデ・コンシーラー・パウダー)を揃えようとすると1万円弱掛かるという事もネックです。
そのため当サイトでオススメしているのはオールインワンというコスメです!
オールインワンというのは「1つのコスメで複数のコスメの効果がある」というもの。
私の使っているオールインワンのコスメはベースメイクに必要なコスメが全て入っていますので、1つのコスメでベースメイクが一瞬で完了します。
上記のコスメを肌にポンポンと付属しているブラシで肌に乗せるだけで完了!
価格もキャンペーンで4000円から1900円に値引きされていますので、価格が戻る前にお試し下さいね。
また化粧ポーチもオマケでついてきますのでさらにお金が浮きます!
かなり使いやすく毛穴レスになれますし美白になる事が可能なのでオススメ。

ここまでで約6000円!
女装服・ウィッグ・化粧品の3つ揃って6000円は凄くないですか?
これだけあればかなりクオリティの高い女装が出来ます。
以上3つのみでも良いですが、もう少しお金に余裕のある方は下記も!
化粧した際にヒゲが気になるようならNOISUを使って抑毛しましょう。
超可愛くなれますので解説記事をどうぞ♡
ニーハイは脚を細く見せられて男性ウケも良いです!
ニーハイは間違いなく男性ウケしますし、脚を細く見せる事も出来ますので揃えておいた方が良いです!
価格は1000円台ですので気軽に買えますよね。
ニーハイを履いて太ももを見せる事で女性らしさを演出する事が可能!
こちらのニーハイは着圧により「むくんだ脚」を細くする効果もありますので、可愛さと合わせて一石二鳥なのでオススメをしています。
制服やメイド服にも合わせやすいので是非どうぞ♡
売り切れないうちに試してみて下さいね。

洗顔を何買おうか迷っている場合は「泥」がキーポイント!
「女装したいけれど顔がガサガサだったり荒れていて可愛くない」という事ってありませんか?
まずそこを改善しないと「化粧も出来ない」ので注意!
肌質を改善するのに必要なのは「洗顔」です。
肌がゴツゴツしたり"くすんで"見える場合は基本的に「毛穴」がつまっていたり汚れていたりします。
そうなってしまうと市販の洗顔では中々落ちないので「泥」成分が含まれている洗顔を使用して改善していきます!
泥系の洗顔は「きめ細やか」なため、汚れた毛穴に入り込みしっかりと綺麗にしてくれるんですね。
ゆでたまごのようにツルツルで綺麗な肌へと導いてくれますので、かなり中性的にも近づけます♡
具体的にどんな泥が含まれていると以下の通り。
ニキビや乾燥・毛穴のつまりを防げますので、お気に入りの洗顔がまだ無いという人は是非試してみて欲しいです。
これだけの多くの種類の泥が含まれているのは「泥練洗顔」だけですね。
もしも私のように乾燥肌や敏感肌でも洗顔後に「肌がつっぱらない」のも特徴。
(公式回答)
様々な美容ランキングの洗顔部門で1位の洗顔ですので安心して私は使っています。
1本1944円ですが1度買えば2~3ヶ月は無くなりませんので月換算600円程。
600円でスベスベツルツルになれるのであれば物凄く安いですね♡
洗顔する際は洗顔ネットを使いましょう!
顔の乾燥・ニキビ・つっぱり・毛穴のつまりに困っている方は、是非「泥練洗顔」を使用して解決してみて下さいね♡

効率的に可愛くなりたいなら男でもプエラリアを摂取する事をオススメ!
今以上に可愛くなりたい場合は多くの男性が摂取している「プエラリア」というサプリがオススメ。
主に「美意識の高い男性」と「中性化したい男性」が飲んでいる事が多いです。
こちらを飲むと女性ホルモンに似た働きをしてくれて、女の子のように「美白・スベスベ・全体的に柔らかい印象・中性的な顔立ち」に近づけてくれます。
1日1錠飲むだけで基本的にはOKですね!
私も数ヶ月飲んでいますが特に「美白・スベスベに・中性的な顔立ち」という効果を強く感じられました。
逆にデメリットの部分は私は一切感じられませんでしたね。
ただし安くて量産されているプエラリアを使うと健康被害が出やすいので絶対に辞めましょう。
私が使っているプエラリアは品質保証されている「グラマーEpisode」というブランドですので安心してお使い下さい!
1ヶ月分で1900円ですのでかなり安く且つ安全に使う事が出来ますね。
間違いなくプエラリアのブランドはグラマーEpisodeで間違いないので是非試してみて頂ければ幸いです♡
公式サイトにも書いてありますが、男女に人気なため頻繁に売り切れているので注意。
2月はまだ在庫があるようなのでお早めにどうぞ。

ここまで全て購入しても服(2000~4000円)・ウィッグ(2000円)・ベースメイク(1900円)・ニーハイ(1750円)・洗顔(1944円)・プエラリア(1ヶ月1900円)ですので合計しても「約1万円」で済みます。
そうすればそれ以降は気になった服等を買っていけばどんどん女装のクオリティは上がっていきますので、まずは最初の投資として1万円くらいあれば充分という事ですね!
まずは最初の1歩を踏み出してみましょう♡