肌が特別綺麗では無いけれど女装がしたい!可愛く女装するコツとは!?
「女装をしたいんだけれど顔や肌が荒れているから断念している」との声をSNSや友人から最近よく聞きます。
確かにガサガサの肌では女装は難しいと感じるかもしれませんね。
今回は「肌荒れしていても女装は出来るのか」という事について書いていきたいと思いますので同じ悩みがある方は是非読んでみて下さい♡
女顔に近づきたい女装男子は下記の記事もチェックですよ。
可愛い顔になる方法を詳しく解説しています。
[:contents]
実際に私はアトピー&乾燥肌&敏感肌で女装モデルをしています
この記事を書いている人間が肌荒れしていないと説得力が無いと思いますが、実際に私は「アトピー&極度の乾燥肌&敏感肌」です。
具体的にどんな感じなのかというと「白い服」を1日着ると、必ず血が服に付着してしまいます。
なので私は昔から白い服を着ません。
女装の時も同じく白い服は着た事が無いですね。
私の場合は顔や脚・腕・お腹等が傷だらけです。
ただし、写真を撮るとこんな感じ♡
正直そこまで目立たないと思います。
もう一度言いますが肌荒れに縁がない人から見ると「信じられないほど」荒れています。
そんな私でも「女装」は出来ます。
ありがたい事に女装モデルや取材を受ける事も多いです。
ではどんな工夫をしているのかをお話しますね♡
身体つき自体を女の子に近づけたい場合は下記の女体化記事もチェック。
女装するなら洗顔&保湿は超必須!
読んでくださっている方が「どのような肌荒れタイプ」なのかは流石に分かりませんが「洗顔や保湿」はかなり大切だと思っています。
<顔編>
乾燥肌なので正直顔を洗ったりすらしたく無いのですが、それでは余計荒れてしまうのでしっかりとします。
色々な洗顔を使いましたが、結局肌がつっぱってしまうため、暫くお湯のみで洗っていました。
しかし、それでは全く解決にならなかったのでネット販売の洗顔を購入して使っています。
私が買った洗顔は「洗顔後つっぱらない」と公式でも明言していたので試してみたところ、私でも問題なく使えたため使用しています♡
泡がもちもちしているため、しっかりと肌を潤わせてくれて「肌の乾燥やつっぱり」を防いでくれるみたいですね。
6種類の泡がニキビや乾燥・敏感肌にそれぞれ作用してくれますので、他の洗顔では絶対にこの効果を感じられませんよ。
ご購入や詳細は下記からどうぞ♡
【追記:2020/10/31】
最近は「どろあわわ」という洗顔を使っていますが物凄く優秀です。
今までに1100万個売れていますので非常に有名な洗顔。
余程のこだわりが無い限りは「どろあわわ」でOK。
1000円台で買えますから学生さんでも余裕。
今はこんな感じの肌感になったので嬉しい。

洗顔の後保湿は必須!!絶対必須です!!
私の場合化粧水は軽い付け心地の「ハトムギ化粧水」がお気にいり。
評価も非常に高いので安心。
水のような付け心地で快適ですし、超安いので是非どうぞ。
お風呂あがりや洗顔後はしっかりとハトムギ化粧水を使って保湿。
そのままでは私の場合すぐに乾燥してしまいますので乳液をプラスします!
個人的に使っているのは「豆乳イソフラボン」の乳液。
しっとりしていて敏感肌でも使えるのが嬉しいと感じて使用しています。
これを化粧水後に使えば割ともっちりして、かさつきません!
ただし、私のように超乾燥肌だと、乳液をした後に加湿器を使った部屋に居てもすぐまた乾燥してしまいます。
ですのでニベアの青缶やイソフラボンのクリーム等色々試しましたが、結局肌に合わず荒れてしまったので、私は「ユースキンS」という薬用クリームに落ち着きました
「ユースキンS 敏感肌」で調べるとものすごい数の高評価レビューが出てくるくらい人気なんです。
実際に使うと長時間潤ってくれて、且つベタベタしませんし、肌にしみる事もありません。
また、途中で痒くなる事も無いのでストレスフリー♡
超安くて沢山入っているのでコスパも◎
まとめると、顔の場合は洗顔→化粧水→乳液→クリームといった感じ。
ちなみに私は朝と入浴の際に行っています。
<身体>
顔以外はお風呂上がりに保湿しています♡
私が使っているのはニベア青缶。
顔以外であれば全く荒れ無かったので活用!
かなりサラサラになり、今までお風呂上がり痒かった事が嘘みたいに無くなりました。
とても安いので是非どうぞ。
このようにして肌荒れの進行を止めて少しでも治す努力をしています。
おっぱいを膨らませてメス化したい場合は下記の記事もチェック。
女装時に無駄毛を剃る際は要注意
女装をする時に毛を剃る方がほとんどだと思います!
ただしそれが原因でカミソリ負けしてしまい荒れてしまう事が。
剃った後「赤いポツポツ」が出来て暫く治らないという経験がある人も多いと思います。
それは敏感肌じゃない人にもありえる話。
ですので当ブログでは「剃刀で剃る」事は推奨していません。
こちらのブログを良く読んでいる方は既に試していると思いますが、無駄毛に処理には「敏感肌でも問題なく使える除毛クリーム」がオススメ。
公式で「敏感肌でも大丈夫」と明言しているので安心。
これであれば毛を剃る事無くスベスベに出来ますね♡
塗ってから10~15分経った後に洗い流してしまえばOK!!
メンズ用に作られているので効果絶大。
(ムダ毛感)
効果をさらに上げたい場合は塗る→ラップで巻くというやり方もオススメ。
また、保湿&抑毛効果もあるので是非一度使ってみて下さい。
一度買ってしまえば3ヶ月程使えますので月900円ほどで「女の子のような肌」を保てちゃいますよ♡
ご利用や詳細は下記の公式サイトから!

また、しっかりと全身脱毛したい場合は「脱毛器」一択です♡
私は脇・脚・アンダーヘア・腕・髭等を脱毛しています。
永久脱毛では無いので、ゆっくりした速度で生えてきますが、それを私の場合除毛クリームを使って処理していますよ。
一度買えばずっと使えますし、女装の時だけでは無くて「男性時の髭やお腹の毛」の排除にも使えます♡
脱毛することにより肌感が明るくなり、女装のクオリティも上がりますので「可愛くなりたい女装さん」や「清潔感を出したい男性」は是非下記の記事で詳細を読んでみて下さいね!
女装自撮りの仕方を工夫しましょう
保湿や洗顔・無駄毛に工夫すると徐々に症状が和らいでくると思います。
完璧に治るのは難しいと思いますが、そこまで目立たない状態まで努力でもっていけますね。
その対策に合わせて女装自撮りや撮影をして貰う場合に工夫をしましょう。
私の場合はカメラの設定を少し明るめに設定します!
そうする事で肌の傷を目立たないようにする事が可能。
私の使っているカメラアプリは「カメラ360」というアプリです。
そこで明るめのライトに設定してフィルターを掛けましょう♡
その際に着るオススメの女装コス服は下記にまとめています。
その他女装で気をつけている事って?
それ以外には「部屋を加湿する」という事も気をつけています。
私の場合、がっつりと加湿するとカビが発生する可能性があるので「アロマディフューザー」で軽く部屋を加湿していますよ!
加湿は勿論、良い匂いで癒される事も可能♡
ストレスで肌が荒れる体質の人には一石二鳥ですよ。
私は柑橘系やラベンダーの香りを使っています。
また、豆乳も飲むようにしています。
肌が生まれ変わる期間は28日間らしいので、少なくとも1ヶ月は続けましょうね!
ネットで買うのが安くてオススメ。
このように色々気を使う事により、効果は勿論「モチベーション」のアップにも繋がり、かなり美意識が高まります♡
綺麗な肌になればコスプレも気軽にできちゃいますよね!
可愛いコス服が似合うような体型になりたい場合は下記もどうぞ。
女体化に近づく方法について解説しています。