金木犀の甘い香りがする人気香水を紹介!レディースにオススメな香水はこれ!
秋になると外は金木犀の香りがしてきますよね。
でも数週間で花が落ちてしまいます。
そんな儚い花の甘い香りをもっと楽しみたい!という人は多いはず。
今回は金木犀の香りを楽しめる香水をご紹介します!
個人的に気に入っていてオススメ出来る香水を載せていきますので是非ご参考に。
甘い香りの香水やボディクリームを紹介!金木犀のいい香りを身にまといましょう!
〇フローラバイグッチ
トップ:シトラス、ピオニー
ミドル:ローズ、オスマンサス、ピンクペッパー
ラスト:サンダルウッド、パチョリ
まずはグッチの金木犀です。
その名の通りたくさんのお花が香ります。
特にローズとオスマンサスの組み合わせが甘い香りです。
重ための甘さで金木犀が咲く秋から冬にかけてつけたいですね!
男性でもつけやすい香りですよ。
持ち運びをする場合は下記の入れ物がオススメ。
〇ウィークエンドウーマン
トップ:オレンジ、キンモクセイの葉
ミドル:ヒヤシンス、シクラメン、ローズ、ビーチフラワー、アイリス、ネクタリン
ラスト:スギ、ビャクダン、ムスク
こちらはバーバリーの金木犀です。
オレンジの爽やかな香りと金木犀の甘い香りが絶妙なバランスです。
パウダリーで淡い甘さが特徴です。
少量でもかなり香るので、つけすぎないように気を付けてくださいね。
男性向けはこっち!
〇シニョリーナ エレガンツァ
トップ:グレープフルーツ、洋梨
ミドル:アーモンドパウダー、オスマンサス
ラスト:パチョリ、ホワイトレザーアコード
サルバトーレフェラガモの金木犀です。
デパートの化粧品売り場のような大人な甘い香りです。
つけた時はフレッシュなフルーツの香り、時間が経つと濃厚な甘い香りに変わっていきます。
こちらも香りの持ちがいいので、少量で大丈夫です!
50mlが良い場合は下記からどうぞ。
〇レーヴ エスカパード
トップ:マンダリン、グレープフルーツフラワー、ホワイトピーチ
ミドル:ガーデニア、ローズ、キンモクセイ
ラスト:セダーウッド、ホワイトウッド、ムスク
ジバンシィからも金木犀が出ています。
つけたては柑橘系とピーチの爽やかで甘い香りです。
時間が経つとフローラルな香りに変わり、重たくない甘さで使いやすいです。
生産終了になってしまっているので、見かけたら即買い必至です!
レディースに人気な香水は下記でも紹介していますので読んでみて下さいね!
〇キンモクセイ
トップ:キンモクセイ、マンダリンオレンジ
ミドル:キンモクセイ、ジャスミン
ラスト:キンモクセイ
最初から最後までキンモクセイの香りが続きます。
最初はオレンジが強く香りますが、だんだんとフローラルな香りに変わっていきます。
オードトワレなので、そこまで強い香りではありません。
強い香りが嫌な場合は是非こちらで!
〇金木犀2015
本物の金木犀に近い香りです。
生花のようなみずみずしいフレッシュな香りです。
甘いですが、重たくなく優しい香りなので、いろんな場面につけていけますよ!
〇舞妓夢コロン 金木犀
様々なサイトで高評価の金木犀コロンです。
本物に近い甘い香りですが、コロンなので香りの持ちはいまいちです。
そんなところも本物に近いですね。
かわいいボトルなので、持ち歩いているだけでも気分が上がります♡
また、サクラもオススメ!
〇うさぎ饅頭 金木犀
こちらも舞妓さんシリーズの練り香水です。
練り香水なので、香りの持ちはあまりよくありません。
香水つけてます!という感じがあまり好きではないという人におすすめです。
持ち歩きやすいサイズとデザインなので、ポーチに入れてあげてください♡
オススメ出来る練り香水を紹介した記事はこちら!
ちなみに別verで桃もあります!
〇京都舞妓さん 金木犀クリーム
舞妓さんシリーズからハンド・ボディクリームです。
同じシリーズの中では一番香りが強いです。
シアバターやスクワランなどが配合されていて、香りだけでなくクリームとしての機能もバッチリです。
大容量でこの価格はお買い得ですよ!
以上が「金木犀の香りがする香水」でした。
サムライの香水ランキングは下記から読めます♡
ブルガリの人気な香水はこちらからどうぞ!
「500円で70分間の痩身エステ」が受けられるエルセーヌに「実際に行ってきたレポート記事」は下記から読めます♡
実際に合計11cm痩せられたので要チェックです!